メバル入門 初心者向け講座 その3
メバル釣り超初心者の管理人なりにメバルのルアー釣りをこれからはじめられる方向けに自分自身の体験を交えてご案内いたしまぁ〜す。

 第3回目は、メバルのルアーゲームで基本となるジグヘッドリグについて紹介したいと思います。

 もっともポピュラーなリグで初めてメバルのルアーフィッシングをされたい方には一番お勧めなリグです。

 

 『メバル用ワームの紹介』

 メバル用ジグヘットリグでは当然の事ながらジグヘッドにワームを指して使います。

 そのワームにも様々な種類がありますので簡単に紹介させていただきます。

『ピンテールタイプ』

メバル用ワームではもっともポピュラーなタイプのワームです。

お尻の細長くなった部分が揺れてメバルを誘います。

メバリングを始めるなら必ず1個は持っていたいタイプのワームです。

『ストレートタイプ』

全体的に真っ直ぐになっているタイプ。

どこかの一部分が動くのではなく全体的な水押しでメバルを誘います。

もっともメバルがスレ難いタイプではありますがアピール度は低いタイプのワームです。

『シャッドテールタイプ』

テールで水を浮けてテールが動くだけでなくボディー全体をロールさせるタイプのワームです。

アピール度は高いもののメバルがスレ易い部分もあります。

 メバル用ワームでは一般的なカラーはピンク。その他、グローやオレンジなどありますがお好みに合わせて取り揃えてくださいね。

 ワームサイズは2インチが中心となりますが、狙うメバルのサイズやその時メバルが捕食しているもののサイズによってワームサイズも変えるのが基本です。

 1.5インチや2.5インチといったサイズも準備しておきましょう。

 

 『ジグヘッドの紹介』

 メバル用ジグヘットリグで使うジグヘッドの重さは1〜2g程度です。

 狙う場所や当日の風の状態などでウエイトは先程以外のものも必要になってくるかと思われます。

 ジグヘッドはそのヘッド形状によって様々なタイプがあります

ラウンドタイプ 流線型タイプ
ジグヘッドとして最も一般的なタイプです。 スイミングバランスを意識したタイプです。

ワームの向きが水平になり易く扱いやすいです。

 ジグヘッドは出来るだけ細軸のものが刺さりやすいのでお勧めです。*大きなメバルを狙う際にはご注意ください。

 

 なお、ワームは真っ直ぐ指さないと綺麗に泳がない為にメバルが釣れません。

 寒さに悴む手でワームを真っ直ぐ指すのは至難の業。そこでお勧めなのが→のジグヘッドです。

 その名もメバル専用ジグヘッドまっすぐ

 ワームを指す為用の真っ直ぐに伸びた軸がフックの下にあり、ここに真っ直ぐワームを指すだけでOK。

 コレなら綺麗に指せますよね。

 

 

 『ジグヘッドリグのアクション』

 メバルを誘う基本はスイミング。

 ロッドを立てて一定のスピードでリールを巻き続けます。このスピードはワームが水平に泳ぐように調整してください。

 始めは着水して直ぐに巻き始め、次のキャストでは着水後5秒数えてから巻き始めるといった具合にワームを泳がせる層を変えながら狙いましょう。

 ロッドを立てるのは、よりゆっくりリトリーブする為です。風が強い日はロッドを横に向けましょう。

 

 その他にもリフト&フォールなどのテクニックもありますが、メバル釣りの基本はスイミングでぇ〜す。

 

 以上、かなり簡単ではありますがメバル入門初心者向け講座(ジグヘッドリグ編)は以上となります。

 参考になりました?

 

 
メバル入門に戻る

メバル.jpに戻る